今日は、WAKO先生のお子さんが体調を崩されたということで急遽私が代行講師としてレクチャーを
させていただきました!!
写真は準備中、ドキドキしている私…。
全5回で、「更年期に負けない体作り」と言うテーマで進められていたこちらのクラス!
最終日の本日はエナジーキャッチを担当させていただきました。
40代〜60代のみなさま!
「毎回頭がごちゃごちゃになっちゃうんです〜!!」
とおっしゃっていましたが、1時間かけてゆっくり、テンポを少し落としての練習で
最後にはみなさんとっても綺麗に弾んで踊ってくださいました♡
後半の1時間はWAKOさんからの組んだスケジュール通りシェアワークを。
5年後の自分だと先すぎるので…ということで、3年後の自分というテーマでやりました。
みなさんこれまた、「え〜〜??3年後の自分〜??」
とおっしゃいながらもすらすらと未来の自分の展望を書かれていました。
(私もやりましたよ!)
それぞれの発表もとても素敵でした!
幾つになっても自分の未来を考えるのはとても大切ですね。
最後、WAKO先生にお礼の写真を送りましょう!ということで
図々しくも私も写っておりますが、みなさんで写真を。
みなさんとっても笑顔でした。いただいたアンケートも、
「バランスボールとっても楽しかったです!」
「こんな風に使うってことが知れてよかったです」
「また続けてやりたいです!」
「とても満足です♡」
などなど、こちらもニコニコするような回答で幸せになりました。
お顔を出せないのが残念ですが、みなさんとってもニコニコです♡
ありがとうございました!またお会いできますように。
3年後のみなさまの未来が輝いていますように、Mayaも祈っております!
急遽講師が変わってしまったのに丁寧にご対応いただいたちえりあ事業部のみなさま
本当にありがとうございました!!
そしてそして、先日体力指導士の講座を担当してくださった美里先生!
初めてこの年代の方々へレクチャーすることになりドキドキだった私は
美里先生に図々しくもアドバイスをお願いしてしまいました。
丁寧に教えてくださった美里先生、本当にありがとうございました♡
**